伊那でも中学生の職場体験中でした。。

今日、長男は中学校の職場体験で
町内の工場へ行きました。

立ち仕事で疲れた〜といいつつ、
社員食堂で食べた梅のふりかけが
おいしかったと話してました。
感想はそこ?と思いつつ話しを聞きました。(^^;)
検査を通過して検品にはじかれなければ、
長男の作業した部品を載せたトヨタ車が
日本のどこかを走るかもしれないねと夫。
そういう感覚が大事なんでしょうね。

小学校の稲作りや中学の職業体験は
今の時代ならではなのでしょうか。
昭和50年代茨城県の自分の小学校や中学校では
そういう活動はありませんでしたね。

                                          • -

今朝は次男の眼科診察で木曽病院へ行きました。

結局目の傷は残っているけれど、
これ以上どうもできないので
心配なら来年検査に来てねと言われました。

                                          • -

先日伊那市図書館から借りた本の返却に
伊那市へ行きました。

2階の一般図書のドアに
伊那市内中学生、職場体験集です。
よろしくお願いします。」
ラミネートされた掲示物がありました。
画像を撮ろうかと思ったのですが、やめました。

入館してみるとカウンターで
新規登録の入力作業をしている制服姿の女の子。
がんばっているなあ。

また本を借りてしまうと権兵衛峠を越えて
返却に来なくてはいけないので、
借りようかなあと思いつつ、借りずに帰ってきました。

帰りに日義の本屋さんへ立ち寄ったら
息子と同じジャージの子がレジをしてました。

職業体験で将来への糧がみつかりますように。。