温かいミルクティーがおいしい季節になりました。

次男のお迎えに行く前に
夕方長男とミルクティーを飲みました。
最近息子たちはミルクティーに付き合ってくれます。
(長男はカフェインレスコーヒーも好きだけど。)

温かいミルクティーがおいしい季節になりました。

次男の行動がもう少々落ち着いたら
お気に入りのカップ&ソーサーで飲みたいなあ。

私は年に数回しか使わないお皿や茶碗を持っています。
使うのは誕生日やクリスマス、あとは家庭訪問くらい。(爆)

5年前まではきれいでかわいいものが大好きで
せっせと集めていましたが、
次男との戦いの中で高い棚の上に上げてあります。orz

最近は雑貨を見てもときめなかい自分・・
年をとったせいか、感性が落ちているのか。。

                                          • -

生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)

生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)

以前、読んだこちらを再読。
理系ではない私も
ささっと読める文系の語り口で読みやすいです。

理系の著者の本を読んだのは久々。

旅人―湯川秀樹自伝 (角川文庫)

旅人―湯川秀樹自伝 (角川文庫)

こちらをずいぶん前に読んだくらいです。

読む本がないと長男が言ったら勧めてみよう。
(多分、読まないだろうな。)

一度、福岡伸一氏の講演を聴いたことがあります。

ネット動画で見た福岡伸一氏は演出だと確信するほど
冷静で穏やかな口調の分かりやすい講演でした。

この講演で心に残ったのは
「自分探しをしても
自分の細胞でさえも変化していくから
自分探しはムダですよ」ということ。

20代の頃、
「自分探し」を模索しようとあがいた自分に
この言葉をもっとはやく聞かせてあげたかったな。(苦笑)