KindleHDいいです。。

1月に時間があったので
あまり考えずKindleHD、携帯電話の機種変更をしました。

私は夫と子ども達が使っている中華パッドでは動画も見ません。
フラッシャや動画サイトは苦手で。(^^;)
検索するならノートパソコンの方が楽です。

KindleHDでなくても良かったかも知れませんが、
今のところ、amazonでワンクリックで
単行本・新書・コミックもどんどん読めること、
思いがけず値引きしてるKindle版があるので大満足です。

KindleHDを1つ持ち歩くだけで
好きなだけ入っている本が読めるのは至福です。
どうやら音楽も入るようですが、それはwalkmanがあるし。

無料版からDLし読了したのは下記の通り。

夏目漱石「こころ」「それから」「草枕
太宰治「斜陽」「ヴィヨンの妻
高村光太郎智恵子抄

有料版もいろいろDLして読みました。
小説系統は一度読んでまた読みたいもので
新書系統は紙の商品より敷居が低く読みやすいです。
今年はビジネス書などを読むようになりました。

重松清「その日の前に」
宮本輝「人間の幸福」
上橋菜穂子獣の奏者(闘蛇編)」
ケン・シーガル「ThinkSimple アップルが生み出す熱狂的哲学」
マイケル・サンデル「これから「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学」
「それをお金で買いますか」
岡田斗司夫「いつまでデブと思うなよ」
廣川ヒロ「自衛隊のごはん」
近藤真理恵「人生がときめく片付けの魔法」「人生がときめく片付けの魔法2」
河合薫「話が伝わらなくて困ったときに読む本」
朝井リョウ桐島、部活やめるってよ
三浦しをん「ふむふむ 教えてお仕事」
永江一石「素人の顧客の意見は聞くな」
瀬尾まいこ「強運の持ち主」「天国はまだ遠く」
窪美澄「ふがいない僕は空をみた」
池上彰「知らないと恥をかく世界の大問題123」「学び続ける力」「池上彰のお金の学校」「分かりやすく伝える技術」
櫻井よしこ「日本人の魂と新島八重」「日本の覚悟」「日本の試練」
梅原大吾「勝ち続ける意志力」
博報堂ブランドデザイン「「応援したくなる企業」の時代 」

ここからコミック
西原理恵子「営業ものがたり」「毎日かあさん」「この世でいちばん大事な「カネ」の話」
安倍夜郎深夜食堂1〜7」
有吉京子「SWAN actII まいあ1〜4」
こうの史代夕凪の街 桜の国

ここまでが読んだ本で、これからどんどん増えそうです。
紙の本も読んでますが、
複数本を平行して読むには良い感じです。

いつも夫が片付けて資源物に出してくれますが
はやく毎日来る新聞も電子配信になってほしいところです。
新聞や雑誌が溜まっていくのがねえ。