寒いです

今日は日中出かけていたので寝室が本当に寒いです。

いつもは午後の仕事に行く前に
ファンヒーターを15度くらいで炊いてます。

もったいないけれど、
そうしないと体が痛い寒さです。

築54年の家なので畳の床板の下は板一枚です。
畳替えをしたとき見て怖かったですよ。

ちなみに冬場は設定温度が18度でも
リビング、寝室、長男の部屋で暖房の灯油が36リットルほどかかります。

たまに新しいお宅に行くと温かいなあと
しみじみできて幸せな気分になります。

リビングのある棟は次男の生まれた年に
ダイニングとお風呂を新しくして、
トイレを水洗化して
断熱材をいれてもらったので、そこだけは温かです。

しかしリビングの上の長男の部屋は寒いだろうな。
よくそこにいられると思います。

以前の次男の部屋はもっと寒い
プレハブの部屋でしたから耐えられるのかも。

                                          • -

今日買った本。。

それから (新潮文庫)

それから (新潮文庫)

ちょっと前にブックオフに持っていったけれど
また読みたくて買いました。
新刊で買わなくてもと思いつつ、手元にあるのはうれしいもの。


夢をかなえるゾウ2

夢をかなえるゾウ2

長男が今年読んで大受けしていた前作・・
私はドラマ化前に上松町の図書室で借りて読みました。

その続編が出たので購入したところ、
今日学校で先生にすすめられたんだと
ニンマリして長男が早速読んでます。

長男は読むのが比較的速いから
他のを読んでいるうちに読み終わるかな。


誤解だらけの「発達障害」 (新潮新書)

誤解だらけの「発達障害」 (新潮新書)

ここのところ次男関係のこういう系統の本を読んでますね。
これは私の気持ち的に合う内容でした。

障害といって、特別扱いではなく
人間として普通にできてほしいことができるように
教えることが大事ということが書かれてます。
(もうざーっとは読んでしまいました。(^^;))


立ち読みでもう何度も読んでるのですが、
ついに買ってしまいました。(苦笑)

この本の中のお悩みで
「結婚して5年。妻がぶくぶく太っていきます。」の答えが爽快です。

本文より引用63ページ
奥さんにきれいでいてほしいと言うなら、お互いがお金を稼がなきゃいけない。
経済力なんですよ、女房を美しくするのは。
それもないのに一方的に「太って困る」と言ってもダメ。


世の旦那さま方、奥様が太ってるのは経済力だそうですぞ。
正しくはないけど確かに役に立つことが書かれてます。

                                          • -

皆さん読書するときは、1冊だけ読みますか?

「時間がないでしょう?」と言われますが
本を読む時間はあります。

同じ24時間ならテレビを見るより本の生活が長いです。

私は小学生の時から、
今も複数(3〜4冊)を平衡して読みます。

テレビは見ませんが、
興味あるものは録画で見ます。

小学校高学年か中学の頃、
学校の先生からそこを指摘されて
集中して1冊ずつ読んだのですが、
そうすると1日に2〜3冊読めてしまい、
最終的に読みたい本がなくなってしまうので
読みたくない本も読むようになりました。。

結局、試行錯誤の上、
自分が読みたいと感じる本と
あえて読みたくないけれど
(=お金を出して買いたくないけれど)
役に立ちそうな本を
組み合わせて読むようになりました。

そうする方が気づきが多いです。